ハイジアお笑い芸人大集合!
(at 歌舞伎町ハイジアB1F)
<お詫び:メモをとっていないのと、時間が経つにつれて記憶が薄れてしまったので、覚え書き程度です…>


<7/12>
出演者…ハリガネロック アップダウン あべこうじ ぶっちぎろうず

 MCはハリガネロック。
 お客さんと一緒にタイトルコールをしようか、ということに。

 確か
 ユウキロック→ハイジア
 大上→お笑い芸人大集
 客→合!
 と叫ぼう、なんて提案していた。
 結局、客の叫び割り当ては“大集合”までになったけど。
 割合、息は合ってたと思う。

ハリガネは営業に慣れてるよなぁ…とMCやネタの様子を見ながら思った。
 この日のネタは、「夏」用ネタ。
 海とかスイカの食べ方とか。
 何度も見たことあるネタではあるけれど、着実にどの層もウケていた。

 この日の営業である芸人さんが

 「営業ってねー、やり難いんですよー。
  色んな年齢のお客さんがいらっしゃるから平等に笑っていただくというのは中々難しいんです」

 と、若干顔を引きつらせながら言っていた。
 スベリっぱなしだったので。
 (逃げのセリフやん)と思った。

 その芸人の後に出て来たハリガネは、同じ客相手とは思えないぐらい、客から笑い声を引き出していた。
 確かに、(このお客さんは何だ?)と芸人に同情してしまうような客はいるけれども、笑いが起きないことについて、自分たちの腕の問題もあるのに、全てを客に転嫁しないで欲しいな、と思った。

ゲームコーナーはイントロ当てクイズ。
 最新ヒット曲、と説明しておきながら、自分の青春時代の歌を選び客を困惑させることが多々あったユウキロックでした。


<7/26>
出演者…ルート33 チャイルドマシーン カリカ コンボイ

MCはルート。
 時間の都合上、ルートのネタは見ておりません(ごめんなさい)。

 ゜チャイマは最近よく見る「山本・母からの手紙(別名:ドゥンビドゥンネタ)」で無く、童謡ネタだった。
 ゜コンボイさんは、どうしたら良いのか分からないネタだった(苦笑)。
 ゜カリカは新ネタを持ってくると家城さんが言っていたのに
 「面白いものが作れなかった」
 とかで、持ってこず、全くのぶっつけ。
 新宿、ということでやたら話題を「ホームレス」に繋げる家城さん。
 客がウケようが引こうがお構い無しに進める家城さんにやや困惑していた林さん。
 あまりの「家城道」に、ハケた後、1〜2発、下手すれば5〜6発、裏で林さんが家城さんをどつきやしなかっただろうか、とちょっと思ったほど。

ライブレポート
home