(01/12/17)
*はじめに…
今週からかどうか分からないけど、2丁拳銃がとうとうお揃い衣装を脱却致しました(^^)。
小堀氏の衣装はいつものカッターシャツで変わらないけれど、修ちゃんがセーターになりました。
黒のもこもこっとした感じの素材に白の大きなボーダー。その白の中にさらに水色の線が入っている柄。
これだと多分冬場は寒くないと見た。
去年は2月でもあの青の繋ぎで頑張ってたニチョケンさん(^^;。
「さぁ、今回は好評企画『バッテキ!メンバーレンタルします』です!」
と言いながら思いっきり小堀氏とワカコちゃんの前に出て喋り出す修ちゃん。
「映らないんですけど、私達。修士さんの番組みたいになってるじゃないですか」
「何でかぶんねん。意味が分からへんがな、オマエ」
と非難を浴びるも
「何やねん、邪魔すんなや。今、趣旨説明してんねや」
と一向に堪えていない修ちゃん。
それどころかますます堂々と2人の前にかぶって説明する。
修ちゃんの後ろで
「映ってる?映ってるかな?」と気が気じゃない小堀氏。
最後にはとどめでカメラにアップで迫っていく修ちゃん。
説明し終わると
「何やねん、邪魔すんなや、オマエら〜」
と何故か文句まで垂れる修ちゃん。
これを聞いた小堀氏。
「エエねんな、オマエがそうやって喋ってる間、(自分とワカコちゃんが)チューしてても!」
と修ちゃんに言うが、あっさりと
「いいよ」
と一言で返される。
「エエんか(笑)」
修ちゃんがあっさり流そうとするので
「エエことあれへんがな。そこはアカンがな」
と話を戻そうとする小堀氏。
「なんやねん、コチャコチャうるさいな〜(笑)」
「うるさいことあるわ、そら!映りたい、オレ!カメラ大好物やのに!(怒)」
「カメラ大好物って…」
「メインや!メインコメンターやぞ!」
「関西ローカル番組でボケへんやん、1個も!」(シュウちゃんの反撃その1)
大笑い&ちょっと苦笑いのコホリン(^^;。
頭を掻く。
「〜さんおる時、1個もボケへんやん。それやのに〜(カメラが大好物?)?」(シュウちゃんの反撃その2)
「アイツ、やりにくいねん!」
「こら〜っ!(笑)」
とここでつっこむ修ちゃん。
「(今までのやりとりは)絶対使えるか!」とカットのフリ(ハサミ)をする修ちゃん。
「絶対、見てへん、見てへん。大丈夫、大丈夫」
「見てへん、って…。怖いこといいよるわ〜」
レンタル依頼の1件目。
結婚披露宴でミュージシャン部門の人に歌を歌って欲しい。
ということで、Ryoくん登場。
Ryoくんに
「今日は何しに来たんですか?」
とオオボケな質問をかますワカコちゃん(「だから〜!唄いに来たんや」)。
Ryoくんの歌は暗いイメージがあるので心配な小堀氏。
しかし結婚に向いてる歌もあるので大丈夫とRyoくん。
早速披露宴の会場へ。
「まぁ〜、キレイなドレスで」
と営業風ボケをかますコホリン。
修ちゃん&新婦両方からつっこまれる。
新郎に関しては
「嘘みたいなセンター分け(の髪型)」
とつっこむコホリン(確かに)。
馴れ初めを聞くも露骨だったので軽く引かれてしまったコホリン(^^;。
Ryoくんが歌う前に、コホリン
「あとね、子供が泣き出したらうっとうしいんで出してもらえますか」
と言い出し、修ちゃんからつっこまれる。
「こらこら。エエねん、エエねん。泣いても良いのよ、そんなのは。子供は泣くのが仕事なんやから」
Ryoくんの演奏が始まる。
弾き語りで中々良い感じでした(^^)。
そして早速ギャラを貰う小堀氏。
ご祝儀袋に入ってます。
ワカコちゃんと小堀氏、袋を透かして中身を見ようとする。
一通り終わってメンバーがハケる時、
「ちょっとオレやってって良いかな?」
と1人でケーキカットをやろうとするコホリン。
「アカン、アカン!」と修ちゃんから止められました。
外に出ると隅の方でご祝儀額の確認。
5000円。
これはRyoくんのギャラとなりますが、1人で全額着服しようとする修ちゃん。
ワカコ、修士、自分で1000円ずつもらい残りの2000円をRyoくんに渡そうとするコホリン。
結果、ちゃんとRyoくんに5000円渡りましたけどね。
2人で何度もタメた様子で
「エエ歌やった!」とRyoくんに言うニチョケン。
2件目。
またも自分1人で残りの二人にかぶりながら映る修ちゃん。
「映らないんですけど…」
「大好物のカメラ…」
と2人から恨めしそうに言われる。
「大好物のカメラ、って…。だったら、前に行け、もっと、もっと」と振る修ちゃん。
しかし、一旦は前に行こうとするも
「…あぁ〜ん」と言って再び後ろに下がってしまうコホリン。
「遠慮してんのかい!どないやねん。え〜と次の依頼は…」と説明しだす修ちゃん。
ワカコちゃんも前に出て来たので、ワカコ&修士がメイン司会のようになり、後ろに映ってるコホリンはまるでアシスタントか素人さん(^^;。
「何や、(ワカコ&修士が)エエショットやな、これって。何や、これ」
と後ろでぶつぶつ言ってたりする。
2人の間から顔だけ必死に挟みこんで映ろうとするコホリン。
そして…
「ケツを触るな、オマエは!」と注意する修ちゃん。
修ちゃんの後ろで修ちゃんに痴漢紛いのことをやってたりもしてたコホリン(^^;。
ハグキ丸出しで嬉しそうに笑っていた。
「どんなチカンや…、何やこの顔(笑)」と指差す修ちゃん。
しかし、ワカコちゃんから
「変な顔」
と言われるととたんに素に戻って怒るコホリン。
「変な顔です!」
友人の結婚披露宴で司会を務める人からの応募。
番組で瓦を毎週1枚割ってる瓦割り少年の内田君に、友人夫婦のこれからの苦難を割ってもらうという意味で瓦を割って欲しいというご依頼。
内田くん登場。
「この子知ってる?」とワカコちゃんに聞く小堀氏。
ワカコちゃんの反応は映って無かったが恐らく首でも振ってたのでしょう。
「O.A見ろよ、ちゃんと!」と突っ込む小堀氏。
前回も披露宴で瓦を割った内田君。
前回は頭で割り、今回は足で割るつもりだったがニチョケンに勧められ、苦手ながら手で割ることに。
「手が苦手やから、よう割れんのやけど、今日は手でいけ。なぁ、気合でな。…分かってんのか、コラ?」
というと内田君の胸倉を掴んで絡み出したコホリン。
「オマエ、空手家やぞ、コイツは!」
と割って入った修ちゃん。
コホリンが内田君にちょっかい出そうとすると、
「オマエ〜!コラァ〜!」
といいながらコホリンの前に出て内田君を自分の方に寄せるような感じでくっつく修ちゃん。
「守った、守った(笑)」
「よしたれや、オマエ〜」
再びコホリンがちょっかい出そうとするとまた
「空手家やぞ、こいつは〜。やめたれ、オマエ!」
と内田君を抱き寄せて守る修ちゃん。
「何でオマエ(内田君)もまんざらじゃないみたいな顔してんねん!おかしいやろ!」
今回の依頼は新郎新婦は知らないということで
「びっくり幸せにしてあげましょう!ねぇ〜」
会場へ到着。
マイクを渡されたので
「ど〜も〜、2丁拳銃で〜す」
と挨拶する小堀氏。
何故自分たちがやって来たか説明する修ちゃん。
瓦を割ることで夫婦の苦難を割るという意味だけど、いうたら夫婦も真っ二つですよ、なんて営業ボケをかましたコホリン。
非難を浴びたので修ちゃんにマイク交替。
内田くんの瓦割り。
1度目…失敗(^^;。
一同からブーイングが来たが
「それだけ苦難っていうのは割るのが大変なんですよ!」
とさっきとは打って変わって良いことをいうコホリン。
ナイスフォロー。
気を取り直して再度チャレンジ。
またもダメ。
本人も
「もう無理です」と弱音を漏らす。
足で割ろうとしたが、お客さんから
「頭!」という声が飛んだので
「頭で割りますか〜!?」と乗ってみる修ちゃん。
頭で割ることも1度目は失敗したが2度目でやっと割れる。
瓦が割れたので
「結婚おめでとうございます、って言え!」と修ちゃんが言うと何故か
「ありがとうございます」なんて天然ボケをかます内田君。
ニチョケン、オオウケ。
ギャラも頂く。
会場の外でギャラの確認。
3000円が内田君にギャラとして渡る。
何でありがとうございます、って言うたん?と聞く修ちゃん。
天然のよう。
依頼は結構来てるので手で割れるようになれや、と小堀氏。
「よう考えたらオレらは猿回しやから。オマエはサルやから頼むぞ」