(01/10/29)

カラオケバトル後半。
 現在最高は空〜COO〜の92点。
 「僕ね、メリージェーン。唄えないやつ。最後語ってましたからね。“I love you”とか(笑)
 「何してんですか、あなた
 
6曲目 カブトムシ
 これもみんな、そこそこOK。
 ワニパニの古野くんの歌い方を聴いてたら段々、ミスチルの「優しい歌」に聞こえてくる修ちゃん。
 一緒にサビを気持ち良く唄ってたら、修ちゃんに
 「いや、小堀君。放送出来無くなりますから
 と注意されるコホリン(^^;。

7曲目 だんご3兄弟
 空〜COO〜から修ちゃんにヘルプ。
 ということで、だんご3兄弟を唄いに行く修ちゃん。
 「♪だんご」のとこで空〜COO〜の3人が一緒に唄う。
 その様を見て
 「まずそうなだんごやで、ココ
 なんて言うコホリン。

 愛子→「色っぽいだんごやな
 Ryo→「異性を意識した団子やな。ちょっとピンク入ってる

 空〜COO〜のブースに。
 何でか、空〜COO〜の3人にマイクを回しながら唄ってる修ちゃん(時々裏声になっちゃったりも)
 「どないしてんねん、コイツ?
 全員で「♪だんご、だんご」とだんごコールをしているのを見ていたら段々笑けてきたコホリン
 「大学生のコンパやで、ここ。あかんな、コンパちゃうな。飲み会や。男の

 「ここ最低やで
 というコホリンの予言通り、修ちゃんの得点は71点。
 「エライ時に使うてしもうたな
 といいながら去る修ちゃん。

 「いや〜、プロフェッシャルやなぁ〜、オレって
 とヌケヌケといいながら戻って来た修ちゃん。
 だんごコールの訳は
 「何か、だんご、だんご言ってたら(高得点に)当たるやろうって
 「ラグビー部の飲み会みたいやったで
 「そうなの?プロフェッシャルや、思ったのになぁ
 「ダメでございますよ
 「“ダメでございますよ”!?
 「うん。正直

8曲目 いつも何度でも
 これもどこもさして困らず。
 古野くんの歌い方はここでもミスチルを思わせる。
 空〜COO〜は、何故かみんなカメラに寄っている。
 
9曲目 浪花節だよ人生は
 愛子ちゃんがコホリンにHELP発令。

 実家にカラオケがあるコホリン。
 両親が演歌ばっかり歌っていただけあって中々良い調子に唄えている
 そんなコホリンを見て
 「コイツは人生がキビシイですから。やっぱ、演歌が似合いますね
 と言い出す修ちゃん。
 
 それぞれの唄ってる様子を見て…
 ワニパニ→「会社の上司から『オマエ、唄ってみろや』と言われて渋々唄ってる途中で上司を殴って辞めるような社員ですね
 Ryo→「オマエ、若いのに凄いじゃないかと言われるような部下ですね

 コホリン
 →「結婚したばかりですからね。浪花節なんでしょうね、やっぱ、夫婦生活が。お金も無いですからね、僕ら。正直
 「どういう夫婦生活送ってるんですかね?
 「いや、僕あんまり気にしたく無いんですけどね

 コホリン、歌終了後は礼儀正しく深深とお辞儀
 「お辞儀は要りませんから

 結果は空〜COO〜に次いで2着。
 「でもね、歌詞の意味が分かってんのは君やと思います
 コホリン、大笑い
 「何かもう、浪花節。人生。オマエの声は泣いている、やね。演歌が似合う年になってきましたね
 「止めて、もう!

10曲目 3年目の浮気
 殆どの面々がお手上げ。

 ワニパニは、知らないので、歌詞を猪木さんのように語り出すという暴挙に出る。
 愛子ちゃんは一言も歌わず。採点不能となる

 ワニパニのこの新種の唄い方(叫び方?)にニチョケン、オオウケ。
 「3年目の浮気〜パンクバージョン〜みたいな感じになってカッコイイですけどね

結果、空〜COO〜が前座出演権獲得。
 「正直、ガッカリです!。まぁまぁ前座の時に宮川(ムンク)は唄いませんから。アイツの顔がホンマ、腹立つんです
 「僕、個人的にはワニパニの『3年目の浮気』に僕は一番をあげたいです。『3年目の浮気〜パンクバージョン』みたいになってましたから
 他の面々にさりげなくフォローを入れるニチョケン。
 そして、今回でワニパニ・古野くんがワニパニ&バッテキ!をご卒業
 「他に好きな相方出来たん?」なんて聞くコホリン(ピストルモンキーの漫才でこのセリフありましたね〜(^^))。
 

2丁拳銃福岡ライブへの道 Episode6 ドラムロゴスを見に行こう

 夜。ライブ会場であるドラムロゴスに足を運んだ2丁拳銃。
 「2丁拳銃で〜す!
 と、通りにいた通行人に叫ぶ小堀氏。
 すると、レスポンスが。
 去年、番組の初回のロケでやった時は、し〜ん、でしたもんねぇ…。
 「11月4日にここで無料で生ライブをやりま〜す、来てくださ〜い!
 と再び大声で。

 ドラムロゴスの中に入ってみる2人。
 「広いですねぇ
 「広っ!

 ステージに上がってみる2人。
 「いっぱいになって欲しいですけどねぇ
 「700ぐらいでしたっけ?キャパ
 ステージを何か考えながらちょっとうろうろする小堀氏。
 「何か、感慨深いものが…。(ライトが)熱いわぁ、これは

 「(おもむろに修ちゃんの方を向き直ると)頑張ろうな
 「わっ、何、これ(笑)?
 修ちゃんの背後にに近づいていく小堀氏。
 思わず交わして逃げようとする修ちゃん。
 小声で
 「むこう(カメラの正面)、むけ
 と修ちゃんに指示する小堀氏。
 言われた通り正面をむく修ちゃん。
 修ちゃんの背中に抱きつくと
 「頑張ろうな!(笑顔で)
 「うわっ、気持ち悪っ!(笑)。何か、妖怪に背中乗っ取られたみたいになっとる

 ロゴスのスタッフの人に思い出のライブを聞く修ちゃん。
 小泉今日子はロゴスのライブで600人集めたらしい。
 「いや、ちょっとキョンキョンに勝とうや!
 と小堀氏。
 「いや、600人でしょ?凄いよ
 「もちろん、むこうは有料やけど
 「あっ、そうやった(笑)。忘れとった。無料ですからね

 ロゴスの外に貼られてある予定表の
 「2丁拳銃」のスペースを
 「ちょっと小っちゃくな〜い?これ、ちょっと〜
 と気にする小堀氏。
 ちなみに、私が貰って来た予定表では思いっきり
 「青色」→「青空」と間違われてました(^^;。
 「いやいや、でも字(ゴシック体で2丁拳銃と書かれてある)はデカイよ、ほら。(両隣のグループに比べたら)字、でかいよ
 と取り成す感じの修ちゃん(^^ゞ。
 「大江千里よりちっちゃいがな〜
 「いや、でも…山嵐(と同じぐらい)。それにほら、エレファントカシマシと同じぐらいやで。エレファントカシマシよりオレらの方がでかいがな
 と、宥める修ちゃんでした。


あぁ、うたツアー最終日は一体どれぐらいお客さん入るのかなぁ。どきどき。

バッテキ!
Pistols
home