(01/6/25)

「全国ウォーカー祭り出場権争奪カラオケバトル」後編

6曲目は「北酒場」。
 妙にはまってる空〜COO〜。
 コホリン、「♪タバコの先に〜、火を点けて〜」というとこでいきなり「ワッチー!」と叫び出す。
 コホリン曰く「タバコの先に火を点けて、熱っ!というのが流行っててん」らしい。
 「カラオケで?
 「うん(楽しげ)
 その様子を見て修ちゃん、
 「酔っ払ってんのか、お前!?
 「唄ってもうてテンション上がってしもうたわ」。

 2度目の「♪タバコの先に〜」で、
 「来るで」と煽る修ちゃん。
 楽しげに「ワッチー!」をやるコホリン。
 「腹立つわぁ〜。…歯グキ出た〜。歯グキが出た〜」とコホリンに言う修ちゃん。
 歯グキにくっついた上唇を下げるコホリン^^;。ところが
 「今、空振りしてもうた。下げんの」。
 修ちゃん、ツボにはまり、お腹を押さえて笑い転げるのを我慢している様子
 
 各自に感想を聞いて回るが、Ryo,コホリンの「苦戦した?」という問いかけを聞いておらず「何すか?」と問い返す。この返しにコホリン
 「何すか?って何やねん!何でみんな俺の無視すんねん」とご不満。

7曲目、「evolution」。
 Ryo、「ダメですよヘルプ出したいですよ(唄えるから)」ということで、修ちゃん出る幕なく、ぼやく。
 「HELPがでな〜い!くちくしょう〜!帰ろうかなぁ
 各ブースでイントロが流れるタイミングが違うので、4つまとめて聞くと何やら人格がトリップしてしまいそうな音に。
 トリップするフリをしながら、修ちゃん、
 「さっきから、こんなんばっかりや、俺。(変な動きしたり)、『うるせいっ!』って言ったり
 「唄われへんから?
 「そう
 「まぁ、それが一番の仕事ですよ
 「何じゃ、それ?その収め方

8曲目
 余裕だったRyoがいきなり、修ちゃんにHELPカード。
 修ちゃん
 「HELP、出た!」と俄かに浮き足立つ。
 「修士さん、お願いします」というRyoに
 「よし、任せろ〜」とやる気満々。
 しかし、コホリンから、曲が
 「ミニモニ。じゃんけんぴょん!」だと聴かされると、目が点。
 「えっ?『ミニモニ。じゃんけんぴょん』?あの、ちっこい人らが歌ってる奴?女の子らが?
 「フリつきで唄ってきてください
 「どんなん?
 「こんなん(とやってみせる)
 「まぁ、頑張って来ますけど、もっと男の唄の時に来いよ(怒)

 モニター観察のコホリン。
 「♪大阪弁じゃぁ〜」のとこの「いんじゃんほい!」のとこを唄ったり。適度に歌に入ったり、踊ったり楽しげ
 一通り見終わると、相方修ちゃんの様子を見ることに。
 裏声で「♪ぱっぱっぱっ、踊ろう、騒ごう、ぱっぱっぱっ、ぱぱぱだぴょ〜ん!」とかなり無理して唄ってる修ちゃんにコホリン、
 「何をしているんでしょう」と大ウケ。
 要所要所のカメラ目線は忘れない修ちゃん。しかし、
 「♪じゃんけんぴょんっ」のとこは音程を外して、メロメロ
 再び、他のメンバーの様子を見て、再び修ちゃんのとこへ。
 「♪自分を〜」の前のとこだったので、
 「こっからちょっと下手いねん」とコホリン。
 
 得点結果は、80点。Ryoが今まで唄ってた中で最低得点と言うことで、
 「HELPにも何にもなりませんでした」と修ちゃん。
 「でも、可愛かったよお前」とコホリン。
 「えっ、何が?何て?
 「可愛かったよ
 「え?え?
 「可愛かった
 「え?
 「だから、『え?』って何だよ!(怒)
 「あっ、ごめんなさい(笑)
 「バカタレが(怒)!」
 「じゃぁ、戻って来ます(笑)

9曲目 「明日があるさ」
 イントロを聴くと何とも言えない笑みを浮かべるニチョケン。
 順調に唄ってるるメンバーに修ちゃん
 「俺だって、これぐらいの声で唄える、ちゅーねん!『明日があるさ』やったら。くっそ〜」とちょっと不満。
 花子さんのパートで大抵の人が音程を崩すことが判明。

10曲目
 紙を引いたコホリン、それを見た修ちゃん、にんまり。
 「大得意ですね」と修ちゃん。
 「ロードです
 「第1章です

 修ちゃん、ワニパニが唄う「ロード」は
 「ドラマの『高校教師』(の歌)みたい(声が高いから)
 「一通りモニター観察をして、メンバーが歌えてることを確認すると、
 「じゃぁ、ここで入れて、僕歌いましょうか?
 「(笑)何でやねん、だから
 「ここの部屋でも歌いましょうか?
 「歌わんでいいでしょ〜。唄いたいの?
 「手話つきでやりましょうか?第2章の方ですけど
 「ええよ、別に暇やし唄っても
 「何それ?何、その言い方。ムカツクわぁ〜
 「(笑)2番は俺、唄いたい」。

修ちゃん、大熱唱
 (う〜ん、やっぱ、修ちゃんはミニモニ。より、長渕剛さんとか、「ロード」とかそっち系統の歌が似合います(^^)。やっぱり良いお声。)
 一番を熱唱で唄い終わった修ちゃんに、大ウケで
 「本気やんけ。目、なんやねん、それ?」と訊くコホリン。
 遠い目をしている修ちゃん。
 「切ない目やんか」。
 2番では2人して、“切ない目”をして♪何でもないようなことが幸せだったと思う〜、何でもない夜のこと、ニ度とは戻れない夜〜」と大熱唱

結果
 ワニパニと空〜COO〜が出場権獲得。
 最低得点が、HELPで出たコホリンの「リンダリンダ」修ちゃんの「ミニモニ。じゃんけんぴょん!」の80点だったと、修ちゃんが報告すると、コホリン
 「うまいこと出来てんなぁ〜」と何だか感心。

新企画。
 KWと組んで、「ミス&ミスター九州ウォーカー」を探すことに。
 選ばれたら1年間に発行される「九州ウォーカー」約26冊に載れることに、ニチョケンの方が乗り気に。
 「1回1000円でも26000円」とすぐお金に換算するコホリン。
 「どうですか?ミスターどうでうすか?2丁拳銃ミスターどうですか?」と自分たちを売り込む修ちゃん。
 しかし、「20歳〜22歳までとなっておりまして」と年齢制限に引っ掛かるとKW編集長に断られる。すると
 「そんなのプロフィールを改ざんさせたら宜しいねん」とまで言い出すニチョケン。
 「今度、“ミスター27歳から30歳まで”とかやって下さい」と頼む修ちゃん。


バッテキ!
pistols
home