(01/4/16)

 マリノアシティに2丁拳銃と、ミュージシャン部門合格者たち(COO〜空〜、Ryo、平山愛子、ワニパニ)。
 何故か、修ちゃん、開始早々「わぁ〜!!」と雄叫び。
 2丁拳銃は先週に引き続き、例のお揃いスーツでした。2週目ともなれば、目が慣れて何とも思わなくなりました、この衣装。
ここで、小堀くん、
 「ワニパニはどうした?ワニしかおらんけど」。
 二人組のワニパニ、相棒は寝坊で遅刻とか。

 ここに集ってもらったのは、ミュージシャン部門合格者に仕事の依頼が来たため。天気予報のバックに自分達のPVが流れ、1日はゴールデンタイム。ただし、依頼は1組のみ。そこで、出演権獲得を賭けて、プレゼンバトルを行う事に。
 1Rは、マリノアシティのイメージソングを即興で1時間で作る、というもの。ここで2組に絞る。
 曲作りスタート。それぞれ、場内にある観覧車や、海を見ながら創作活動に専念。

 残された2丁拳銃。
 「僕たちはこれからどうするんですか?昼寝か何か?
 「昼寝したいんですか?したい気持ちも分かりますけど、何かするんじゃないんですか?
 と言ってるとこに、プロデューサーのかまくらさん登場。
 「あっ、プロデューサーのかまくらさんじゃないですか!
 「通称“だめくら”さん。どうしたんですか」と小堀くん。コラコラと修ちゃん。

 かまくらP、このマリノアシティは、大きなアウトレットショッピングモールであると言う事を2人に説明。
 2人が、ホォーっと聞いていると、かまくらP言葉に詰まり、おもむろに脚本を読み出す。
 「台本、読み出した!」と修ちゃん。
 番組の少ない予算から5000円渡しますから全身コーディネートし、買い物に来ているお客さんにどちらのセンスが良いかを競ってもらう、負けた方は、ギャラ半分です、ということを読みながら説明するかまくらP。
 「もう何よ、読みながらって。また、5000円って中途半端やなぁ。普通10000円とかやないですか?」と文句を言う2丁拳銃。すると、かまくらP
 「番組、金無いやろ。身銭よ、それ、オレの」なんて言う。
 「領収書切ってもらった方がいいですか?」と聞く小堀君に、
 「一応お願いします」と答えるかまくらP。
 「嫌や、カメラ回ってるとこで領収書切ってもらうなんて」と修ちゃん。

修ちゃん
 どんなカッコするかやなぁ、と言ってるとこに女性もののタンクトップを発見。
 「着れるなぁ…、でも。着よう思えば」なんて呟く。
 銀のテラテラした感じのパンツを発見。

コホリン
 何かシャツを発見すると、そっと服の下に忍ばせ出ていこうとするところを店員さんに見つかる。
 「ちょっと待ってください困ります」
 「ダメですか?変わったこと言わはるなぁ」とトボケたことを言う。
 そして、帽子を被って、店員さんに
 「僕、帽子似合うんですよ〜。どうですか〜」と言って店員さんに見せる。
 「とても似合ってます。かわいいです」と言われると、再び、そのまま店の外に出ていこうとする。注意されると、また
 「変わったこと言わはるなぁ」と繰り返すコホリン。

別の店で、コホリンの目に止まったもの。
 それは、もちろん、オーバーオール
 「僕ねぇ、オーバーオール流行らそうと思ってるんですよ〜」と言いながら、店員さんに
 「今年、オーバーオールって流行ると思います?」と聞くと、店員さん、曖昧な笑みを浮かべながらも頷く。更に
 「で、流行らそうと思ってるんですよ、僕」と言うと冗談と思ったのか笑って答えてくれない。
 「いや、笑い事やないんですよ」」

 別の店でも店員さんに
 「今年は、何が流行りますか?」と聞くコホリン。
 店員さんの答えはオーバーオールでは無かった。すると
 「僕ね、一応芸能人というか、タレントなんですけども、オーバーオール流行らそうとしてるんですが、オーバーオール流行ると思いますか?
 と聞く。すると、
 「いいんじゃないですか?」という回答。
 「ですよね」とやっと同意を得たコホリン。
 その店員によれば、オーバーオールは、“ボチボチ”出てはいるそう。

プレゼンバトルの前に、2丁拳銃の5000円コーディネート発表。

 オーバーオールのみのコホリンを見て
 「あれっ?」と言い、修ちゃん、コホリンの股間を探ろうとする。
 「やめて、やめて(笑)」と言いながら避けるコホリン。
 「叩きはせえへんけども」、と言いながら触り、
 「パンパンや〜ん」と言う。
 「(このオーバーオール)¥5000丁度
 「えっ、5000円!1発物!?」と言いながら、修ちゃん。
 「これ、子供用やろ?
 「130」(どうりで、前屈みっぽかったのか)。

 「お前、何やねん、それ〜
 「決まってるでしょ〜。フルに5000円、使わさせていただきました(ちょっとカッコつけた口調)
 「いや、1000円ぐらい余ったって言ってたやん

修士…黒のピタッとした細身のカットソー(\1000)に、銀のテラテラしてるパンツ(\1000)。手にはスパークリングワイン(\880)。しかし、足は裸足。
小堀…オーバーオールのみ。裸にオーバーオール(\4900)

 「靴は何で履かへんねん?
 「(構わず)見て、この(パンツの)素材。何?そして、ワインも買っちゃいました
 「ええなぁ
 「これもオシャレの一部です。これ、ちゃんと、何?スパ、スパークリングワイン」と言いながら、栓を開ける修ちゃん。予想外のとこに飛んで行ってしまい、ちょっとびっくり。
 「ホンマに危ないから」とちょっと注意する小堀君。

 「見てよ、コレ、どうすんの。(ワインを持ってカッコつけて)どうする?『飲もうよ(←カッコつけて^^;)』って来たらどうすんの、コレでこう来たら
 「(ひゃはは〜っと笑い)、いいです、って言うわ
 「いやっ、嘘やん!?
 「何で裸足なん?
 「なんか裸足の方がぽいやろ
 「ヨーロッパっぽいって?
 「砂浜歩いて来た、っていう感じするやろ
 「ははぁ〜…、(おもむろに)砂浜歩いて来たって感じするやろ?(←裸にオーバーオールやしね^^;)
 「いや、せーへんなぁ。全くもってせーへんなぁ

4人のプレゼン開始。愛子ちゃんの時には、幼児3人が一番前で正座して聞く一幕も。
 誰がいちばん良かったかはお客さんに投票してもらう。
 並行して、2丁拳銃の2人のどっちのコーディネートが良かったかも聞く。
 ヨーロピアンぽくしたかった修ちゃん。ヨーロピアンというより、ものすご、白竜になっているということに気付く

プレゼンバトルの結果発表の前に、2丁拳銃5000円コーディネート対決結果発表。
 「すまんなぁ、お前ら真剣やのになぁ
 「オレらも5000円持って買いに行ったからなぁ」と4組に謝る2丁拳銃。
 修士…15票
 小堀…12票
 見た目、かなり修ちゃんに水を開けられたような感じだったので
 「なんやねん、ちょっと期待したやんけ!」とちょっと怒るコホリン(ポラにはいきったカッコで写ってましたし)。
 修ちゃんの服、FBSに来れる人にプレゼントです。

プレゼンバトルは、愛子ちゃん&ワニパニ。次週決勝。


最近(と言っても、ここ2〜3週だけど)、2丁拳銃が沢山映って、嬉しい(^^)。
福岡でもオーバーオール普及活動に励むコホリン、素敵です(笑)。

バッテキ!
Pistols
home