ルミネtheよしもと 5じ6じ(02/9/5 MC:カリカ)
<オープニング> 今日のMCはカリカ。 家城さんは客席を見て「一列全部埋まってるとこ無いですか? あったらそこ消えますからねー」なんて言っていた。 テトリスのことです(^^;。 5じ6じCUPのこと。 カリカは準優勝。 優勝したブラザースが華々しくインタビューを受けている横で黙々とカッパの衣装を片づけていたカリカ。 準優勝もいつか呼ばれるかもと思いいつでも行ける用意をしていたのに呼ばれることは無かった、と言ってました。 カリカが海に行った時の話。 家城さんははしゃぎすぎて腿がすごく焼けたそう。 そんなに足を激しく上げ下げしてたのかと思うほどだったそう。 今日のネタ組・前半は犬の心とサカイスト 「犬の心を…“見納め”に来た人?」 「サカイストを…“見極め”に来た人?」 と質問し、林さんから 「何でそんなこと言うんですか。出にくいでしょ」と注意される。 今日の林さんは胸ポケットにペンをさしていない。 ペンに頼るのを止めたらしい。 最高3本か5本はささっていたそう。 |
<ネタ組・前半> 犬の心(コント) ☆校長を飼いたがる男の理由は? (最近コント好きの私。結構好きな系統だったと思う) サカイスト(漫才) ☆自己紹介 ☆妹がいたら (家城さんの“見極めに来た”発言を何気に気にしていたような感じ) |
<5じからバトル> ファイングラス、LLR(LCR?)、コーイチロー、グットタイミング、ジャムトランプの5組。 ゴメンナサイ、どの人達が面白かったのか今となっては覚えてない…。 関西弁使っててコントしてた人達が面白かった(ファイングラスかな)。 一番最初に出てた0円芸人さんはきつかった(^^;。 誰だったか忘れたけど「カリカさんみたいに5じ6じCUPで準優勝したいです」と言ったら 「準優勝は悲しいよ」とさらっと言った家城さん。 言葉のスナイパーだった。 |
<ネタ組・後半> じゃぴょん。(コント) ☆服装検査 ☆髪型検査 ☆持ち物検査 (途中、演者が素で笑ってしまうハプニングがあったもののやっぱりキャリア長いだけあるな、じゃぴょん。) Bコース(漫才) ☆TVで見て緊張すること ☆寝る時にうるさいもの ☆何でも意味がある (可愛い〜という声は勘弁して欲しいっす(^^;) ダイノジ(コント) ☆理髪店にて (ダイノジ凄い!って思った。 セットは無いのに2人の演技だけでセットが見えて来る感じがした。 オチまで息もつかせない。 キャリアと実力の差、みたいなのをひしひし感じた。 7じ9じ含めて今日の一番だった) |
<エンディング> 時間が押してるのにみんないうこと聞かないでカリカを翻弄する。 確か叫んでた家城さん。 大地さんが勝手に舞台からハケたりしてた。 何か最後はみんな暴れておかしなテンションだったなぁ。 |
<感想>
ネットでは5じ6じ中継は見たことあるけど生では5じ6じは初めて。
やっぱりキャリアの差ってあるんだなぁ…とちょっとしみじみ来た。
カリカのMCってあんまり想像つかなかったけど、結構本音で喋るんだなぁと思った。
「毒」というより「言葉のスナイパー」という感じ。
ぴしっと鋭く突く感じ。
そうそう、私は林さんの背中がある意味小堀さんより理想的な背中であることが分かったのでずっと背中にドキドキでした(^^;。
ハケる時ずっとそこだけ見ててにんまり(^^;。
→ライブレポート
→home